目指せ!○○○! 忍者ブログ
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
応援お願いします!


最新コメント
[01/03 匿名希望?]
[09/17 なみ]
[08/03 なみ]
[08/03 なみ]
[07/23 なみ]
リンク



このブログはリンクフリーです。 リンクについて
投票してみる?

★★★ 人気ブログランキングで実施している投票です ★★★
ちなみに乱々丸が試した中ではダイエット食品です。
プロフィール
HN:乱々丸(らんらんまる)
性別:女性
職業: IT関係(パート)
自己紹介:
かなりトシですが、色々挑戦していきます。
ただ今保育士試験・ダイエット・手荒れ対策に挑戦中です。

携帯はこちら:
http://mezaseooomobile.iku4.com/

PCでも携帯でも見たい方は
http://mezaseooo.dokkoisho.com/
このURLをブックマークしてください。
どちらからでもアクセスできます。
ダイエット計算機
適正体重、基礎代謝量、目標摂取カロリーが計算できるダイエット計算機です
ブログ内検索
忍者AdMax
カウンター


国盗りカウンター
2012/03/12~
お気に入り
パルシステム利用しています!

コープデリも利用しています!

2生協利用で週2回の配達、
本当に助かっています。

お天気


- 40代主婦の挑戦日記 -

[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
2024/05/20 (Mon) 05:07
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/11/30 (Wed) 17:40
家にある色鉛筆で試してみました。



左:子供が使っている三菱色鉛筆12色
中:保育士試験用に買ったSANFORD カリスマカラー24色
右:保育士試験用に買ったトンボ鉛筆 木物語24色

赤と緑でトマトを描いたのですが、やっぱり違いがあるものなんですね。

使ってみた感想を書きます。

<カリスマカラー>

やはり海外製品だからなのか、色味が微妙に違います。

これがこの色鉛筆では「赤」なんだー。

が、正直な感想です。

紅と緋の違い、って感じでしょうか。

まだ慣れないので、とっさに思い通りの色を選べてません。

これはひたすら使って慣れるしかないですね。

芯は軟らかくて、塗りつぶしが楽です。

伸びやかとでも表現すればいいのでしょうか。

ベタ塗りは綺麗ですよ。

私は繊細な描写よりベタ塗り派なので、この塗り心地は気に入りました。

ちょっと難点かなと思ったのは、トレーに鉛筆を取り出しやすくする工夫がされていない事。

鉛筆の下を押せば先端が持ち上がる、アレがないんです。

まだまだ先の話、それこそ学科受かってからの話ですが、時間との戦いになる実技試験の時は国産色鉛筆のケースに入れた方がいいかもしれません。

それを除けば2段で収納するので、コンパクトでいいケースなんですけどね。



<トンボ鉛筆>

色が鮮やかで綺麗です。

でも、硬いんです。

軟らかいとクーピーのようにすぐ丸くなってしまうのでは?

そう考えて、硬くて綺麗と評判のトンボ鉛筆を買ったのですが・・・。

ちょっと書いただけで腱鞘炎が悪化する私には不向きでした。

せっかく買ったのに~(涙)

でも、手に持った感触が一番いいのはこれです。

木材そのままって言うのはいいですね。

あと、これもやはり色の選択に慣れが必要です。

一般的な色鉛筆と違ってボディが木目なので、色を選ぶときは芯か反対側の端っこのペイントされた部分を見ないと、色が分かりません。

<三菱鉛筆>

塗り潰しと色の綺麗さは、カリスマカラーとトンボ鉛筆の中間です。

そこそこ軟らかいので、塗り潰しが「線の塊」になりません。

学童用の色鉛筆は、その強い筆圧に耐える為に硬いとか聞きますが、三菱はそれ程でもないと思います。

ほんの少しだけ、他の2点より鉛筆自体が太いかな?と感じました。

気のせいかもしれませんが。

うちにあるのは三菱色鉛筆でもBENETTONの缶入りで、スタンダードに該当します。

3つの色鉛筆で比べてみましたが、子供の色鉛筆を消費しちゃうのも悪いので(学童保育で使ってます)、当面はカリスマカラーと木物語でお絵かきの練習です。

どれだけ減るか分かりませんが、次に買うときはサクラのクーピー色鉛筆を試してみたいと思っています。

クーピーペンシルではなく、色鉛筆の方です。

芯が軟らかくて、幼児でも使いやすいんだそうです。

あとは三菱のユニカラーですね。

スタンダードよりも品質がいいらしいです。

でも、その頃には木物語を使いこなしてたりして。

Amazonでも売ってます。

SANFORD カリスマカラー24色セット


木物語 缶入色鉛筆 24色


三菱鉛筆 色鉛筆 スタンダード 890級 24色



人気ブログランキングへ

拍手[0回]

2011/11/25 (Fri) 16:41
うちの子たち(小2・年少)は、お絵かきが大好き。

2人ともまだなぐり書き状態で、丸が上手になってきたかな?という感じです。

上の子は障害があるので上手に筆記具を持てないってのもありますが、ほぼ2人とも同じレベルです。

そしてすぐに始まる、「何かかいて~」攻撃。

保育園にお迎えに行くと、子供たちが先生にねだっている現場に出くわす事が多いので、自分の勉強の為にも覗き込んでしまいます。

やっぱり先生は上手ですよねー!

リクエストされたものを、考える間もなくササっと描いちゃう。

しかも、子供が喜びそうな、かわいい感じで。

電車ひとつとってもリアルに描写するのではなく、可愛い電車に可愛い子供が乗っていて、車体には「◆▼ちゃんごう」なんて書いたりして。

家で子供にねだられても、私が描くものなんてたかが知れてます。

ひたすらお花とアンパンマン!

トホホ・・・orz

やっぱり描くことに慣れていないと、とっさに手が動きませんよね。

これから子供のお絵かきに付き合うときは、言われたものや、その場で見えるもの、何でも描いてみるっていうのはどうでしょうか?

何事も、練習、練習、ですよね。

頑張りまーす!

人気ブログランキングへ 

拍手[1回]

2011/11/21 (Mon) 17:02
ピアノを習っておこうか、まだ悩んでいます。

今悩む事ではないのかもしれないんですけどね。

とりあえずは自宅学習として日頃から楽譜を読んでちょっと電子キーボードを弾いておけばいいのかな?

悩むって事は、習いたいって事なんでしょう。

嫌なら悩まないし。

あー、今日はグダグダとこんな調子でダメですね。

まずは学科をバッチリやらなくちゃ!

にほんブログ村 資格ブログへ 
にほんブログ村

拍手[2回]

2011/11/18 (Fri) 09:51
今日は保育士試験の合格発表の日だそうですね。

来年の受験を目指す身としては、まだ気の早い事かもしれませんが、実技の事で悩んでいます。

どれを選択するか、って?

いえいえ、選択するのは最初から言語と絵画で決まりなんですけどね。

それでもピアノを習っておいた方がいいかなー?と悩んでいるんです。

科目の中に「保育実習理論」というものがあって、音楽の知識が必要なんですよね。

私は中学・高校の頃音楽部にいたので、音楽の授業で学んだだけの人よりは楽譜が読める方だとは思うんです。

本当に本当に簡単な、それこそバイエルの最初から1/3くらいまでならピアノも何とか弾けます。

でも、ちゃんとピアノを習ったり、普段から楽譜を見ながら演奏したり歌ったりしている訳ではないので、忘れてるんですよねー。

譜面をパっと見て初見でメロディーを弾いたり、記号を理解したりとか、やっぱり普段からやってないとダメだと思うんです。

「保育実習理論」に出てくる音楽の問題って、ひたすらテキスト読んだりすれば大丈夫なものなのでしょうか?

過去に音楽をやっていただけに、実演して体感しないと身に付かないように思えてならないんです。

そんな訳で、ピアノを習おうかどうしようか迷っているのです。

もし将来希望通りに療育施設で働く事になったとして、実際にピアノを弾く(通常の保育園のように歌の伴奏をする)事は少ないですが、リズム遊びや朝と帰りの会での歌など、やはりピアノの出番はあるんですよね。

自宅にあるのは、「使うときだけ物置から出す」電子キーボードです。

そんな使い方なので、スタンド買ってません(ものすごーく後悔)

これで独学で練習でも何とかなるでしょうか・・・。

ネットで見てみると、ピアノ教室で保育士・幼稚園教諭コースみたいなのをやっている所が結構ありました。

月謝、高い・・・よね?

どうしよう、どうしよう、どうしよう・・・・・。

毎月それだけの出費は今の我家にはちょっとキツい。

もうすぐ屋根のリフォームの時期だから、その資金を貯めないと(><)

しばらくこの悩みは続きそうです。

にほんブログ村 資格ブログへ 
にほんブログ村

拍手[0回]

2011/11/10 (Thu) 13:53
今はがむしゃらに書いてます。

DVD見て、テキストを読んだら、それは「予習」。

その後実際にテキストを書き写しています。

読むのも何度目かだし、実際に書くという動作で頭に入っている感じがします。

ただ、1回書いただけでは自信がないので、「復習」としてワープロ打ちでもしてみようかと検討中です。

添削テキストに進むのはまだ先ですね。



これが実際に書いたノートです。

バインダーとルーズリーフは100均です。

赤青鉛筆は子供用にダースで買ったものを拝借しています。

しかし昨日も書いた通り、シャーペンはグレードアップさせました。

このドクターグリップが非常に書きやすいので、替芯に赤とかないのかな?

・・・と思って調べてみました。

あるんですね、色芯ってのが!

カラー芯uni 0.5mm【赤】 U05-307C.15




探してみるもんですね、驚きました。

ちょっとこれは、シャーペン3本体制を検討しなくっちゃいけませんね。

パイロット ドクターグリップGスペック ソフトグリップ フラッシュレッド 0.5mm HDGS-60R-FR


パイロット ドクターグリップGスペック ソフトグリップ フラッシュブルー 0.5mm HDGS-60R-FL


パイロット ドクターグリップ 4色ボールペン シャープペンシル ホワイト BKHDF-1SR-W




シャーペン3本揃えるくらいなら、4色ペン+シャーペンを1本買えば済むのかもしれませんが・・・

書き損じが多いので、全部シャーペンがいいかな。

にほんブログ村 資格ブログへ 人気ブログランキングへ
にほんブログ村

拍手[0回]

prev |HOME| next



PR
忍者ブログ[PR]